記事の詳細
4月8日に熊本市内にて「結婚なるほどセミナー」を開催しました。1人の新規参加者の方を含めて全体8人でしたが、終始アットホームな雰囲気の中でセミナーをおこなっていきました。
まず講座①では結婚の実際について触れました。社会の中で持たれている結婚観に触れるところから始まり、結婚への不安を抱える反面、実際に結婚してみて良かったと回答する若者が多いという事実を確認することができました。
続いて、なぜ結婚した方がいいのかを学び、シングルライフと結婚生活について対比しながらそれぞれのメリット・デメリットに考えることができました。その後「無縁死」を伝える映像をみましたが、孤独の末路についてリアルに考えざるをえない内容でした。結婚についてよく思っていない参加者の中で、今は結婚について深く考えることはできないが孤独死は迎えたくないと感想を伝えてくれた人もいたほどでした。
講座②では愛から始まる生命と家庭をテーマとして扱っていきました。冒頭でおひとりさまの人生観と家族生活の人生観を再度見比べながら、その価値観の違いによって生き方そのものが変わってしまうことを踏まえながら、改めて家庭的関係性の尊さや大切さを感じることができました。
最後の講座③では結婚前に挑戦した方がいいことを学びましたが、結婚や家庭生活に向かう前段階として、コミュニケーションや自分磨き等の変わらない努力の大切さを考えさせられました。各時間でのディスカッションでもよい交流の時間、またお互いの意見を交換する場となり良かったと思います。
●参加者の感想
・結婚のことを今まで考えては来ませんでした。今回勉強したことで結婚の大事さや家庭があることの良さをよく理解することができました。できるところから頑張りたいと思います。
連合会・プロジェクト関連記事 YFWP熊本連合会
Action【1】リーダー養成
- 2017.04.15 第4回ニューユースカップ報告
- 2017.03.30 スポーツ交流プロジェクト「アルティメット」
- 2017.03.19 スポーツ交流会開催
- 2017.03.13 「Peace Cup Soccer in Tochigi」開催
- 2017.02.26 第4回スポーツプロジェクト
- 2017.02.25 スポーツ交流プロジェクト
- 2017.01.22 YFWPスポーツ交流会
- 2017.01.21 青年学生スポーツ交流会
- 2017.01.21 第3回「Peace Cup Soccer in Tochigi」開催
- 2016.12.23 第3回「Foot Love Peace~北大阪青年学生フットサル交流会」
Action【2】国際貢献活動
- 2016.05.04 「国際友好フェア2016」に参加
- 2016.02.21 異文化交流企画、韓国文化に親しもう!新春ユンノリ大会
- 2015.12.23 第2回World Peace Christmas Festival
- 2015.12.13 多文化フェスティバル2015報告会&クリスマスパーティー
- 2015.11.03 「国際友好フェア2015」参加
- 2015.10.03 第2回多文化フェスティバル2015
- 2015.09.13 第9回「異文化交流フォーラム」開催
- 2015.08.23 ベネズエラとLet’s Dicul🎵
- 2015.08.23 第51回CHIKUZEN-NI企画~日本の夏を感じよう交流会~
- 2015.07.26 第50回CHIKUZEN-NI企画~ネパール料理交流会~
Action【3】平和大使運動
- 2016.04.23 第4回埼玉医療者フォーラム
- 2014.11.09 ニュースにズボリ企画「ニュースは氷山の一角」
- 2014.08.24 第1回「埼玉医療者フォーラム」開催
- 2014.07.13 第18回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.07.12 第3回「埼玉教育者フォーラム」開催
- 2014.06.21 第3回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.06.08 「武蔵野青年平和大使フォーラム」開催
- 2014.05.21 第17回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.02.02 第16回「青年指導者フォーラム」開催
- 2012.12.23 「武蔵野青年平和大使の会」開催
Action【4】奉仕文化拡大
- 2017.04.22 高知美化運動「潮公園清掃活動」
- 2017.04.09 屋島海岸清掃プロジェクト
- 2017.04.08 YFWP結婚なるほどセミナー
- 2017.04.08 ぎふレッシュ隊
- 2017.04.01 ハンドメイドアクセサリー作り
- 2017.03.26 SMILEプロジェクト【福祉】
- 2017.03.26 CLEAN SMILE PROJECT
- 2017.03.26 芦田川清掃活動
- 2017.03.25 ぎふレッシュ隊
- 2017.03.19 二神島活性化PJ「耕作放棄地の開墾」