記事の詳細
11月6日に、熊本市内の会場にて伊澤事務局長をお迎えして、「結婚なるほどセミナー」を開催しました。参加者は新しく参加された4人のかたも含めて総勢で21人でした。
講座1では、結婚に関する実際の状況や社会的イメージについて触れる内容でした。最初の講座ではありましたが「結婚をして良かった」と回答する夫婦が多いという統計をみながら、既に結婚について良いイメージを持たれた参加者もみられました。
さらに、家族間での絆の大切さ、またこの絆が本質的な幸せに通じることに触れ、人生上での真の成功とは何かを考えさせられる機会ともなりました。途中で視聴した映像「おひとりさま」は衝撃的であり、何かもの寂しさを感じさせる映像でした。
講座2「愛から始まる生命と家庭」では、愛を成長させる場としての家庭について学び、その素晴らしさや家庭の尊さを感じることができました。また個人をより重視するか、関係性をより重視するかの違いで人生そのものが変わってくることを思うと改めて家庭の重要性を考えさせられました。
講座3では結婚前に挑戦した方がいいことに触れ、関係性やコミュニケーションの大切さをはじめ結婚前に自分をいかに磨くことができるかについても学ぶことができました。愛する努力、また愛されていることを知る努力を怠らずに頑張っていきたいとする声が多くありました。講座ごとの各ディスカッションではお互いの意見を共有することでより深め合う時間になりました。
●参加者の感想
・結婚に対して前向きになれるセミナーだと思います。参加できて良かったです。
・結婚について考えるよい機会になりました。また独身生活と比べて家庭生活で得られるものの方が大きいと感じました。今後自分をもっと成長させていきたいと思います。
連合会・プロジェクト関連記事 YFWP熊本連合会
Action【1】リーダー養成
- 2017.04.15 第4回ニューユースカップ報告
- 2017.03.30 スポーツ交流プロジェクト「アルティメット」
- 2017.03.19 スポーツ交流会開催
- 2017.03.13 「Peace Cup Soccer in Tochigi」開催
- 2017.02.26 第4回スポーツプロジェクト
- 2017.02.25 スポーツ交流プロジェクト
- 2017.01.22 YFWPスポーツ交流会
- 2017.01.21 青年学生スポーツ交流会
- 2017.01.21 第3回「Peace Cup Soccer in Tochigi」開催
- 2016.12.23 第3回「Foot Love Peace~北大阪青年学生フットサル交流会」
Action【2】国際貢献活動
- 2016.05.04 「国際友好フェア2016」に参加
- 2016.02.21 異文化交流企画、韓国文化に親しもう!新春ユンノリ大会
- 2015.12.23 第2回World Peace Christmas Festival
- 2015.12.13 多文化フェスティバル2015報告会&クリスマスパーティー
- 2015.11.03 「国際友好フェア2015」参加
- 2015.10.03 第2回多文化フェスティバル2015
- 2015.09.13 第9回「異文化交流フォーラム」開催
- 2015.08.23 ベネズエラとLet’s Dicul🎵
- 2015.08.23 第51回CHIKUZEN-NI企画~日本の夏を感じよう交流会~
- 2015.07.26 第50回CHIKUZEN-NI企画~ネパール料理交流会~
Action【3】平和大使運動
- 2016.04.23 第4回埼玉医療者フォーラム
- 2014.11.09 ニュースにズボリ企画「ニュースは氷山の一角」
- 2014.08.24 第1回「埼玉医療者フォーラム」開催
- 2014.07.13 第18回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.07.12 第3回「埼玉教育者フォーラム」開催
- 2014.06.21 第3回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.06.08 「武蔵野青年平和大使フォーラム」開催
- 2014.05.21 第17回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.02.02 第16回「青年指導者フォーラム」開催
- 2012.12.23 「武蔵野青年平和大使の会」開催
Action【4】奉仕文化拡大
- 2017.04.22 高知美化運動「潮公園清掃活動」
- 2017.04.09 屋島海岸清掃プロジェクト
- 2017.04.08 YFWP結婚なるほどセミナー
- 2017.04.08 ぎふレッシュ隊
- 2017.04.01 ハンドメイドアクセサリー作り
- 2017.03.26 SMILEプロジェクト【福祉】
- 2017.03.26 CLEAN SMILE PROJECT
- 2017.03.26 芦田川清掃活動
- 2017.03.25 ぎふレッシュ隊
- 2017.03.19 二神島活性化PJ「耕作放棄地の開墾」