記事の詳細
12月23日11:00~14:30、第2回World Peace Christmas Festivalをガイシフォーラムレセプションホールで開催。参加者300名(新参加者100名)7ヵ国20ブース(一般13ブース)
昨年のクリスマスフェスティバルを契機に、南愛知連合会として本格的な活動を開始しました。その一年間の内容を報告する場として、また活動を通して縁があった団体との信頼関係構築、交流の場として今回のイベントを開催しました。
特に南愛知連合会の国際貢献活動として本格的にスタートした「ACTION!INDONESIA!」の報告は多くのかたが関心を示してくださり、数名のかたから参加したいとの申し出もありました。
12:00~13:30の国際交流の時間も、ブースのレイアウトを工夫して、多国籍料理やそれぞれのブースで交流しやすい時間となり、笑顔あふれる時間となりました。
司会は前県議の女性。(日本語と英語で)現職市議2名のブース、前県議3名の一般社団法人もブース出展。その他の団体の方々も準備段階からフェスティバルを盛り上げようと積極的にアイディアを提案していただき、昨年以上に来られたかたも喜んでみえました。
■感想
・今まで様々なイベントや政治関係のパーティーなどに参加しましたが、心から楽しめ、また来たいと思うフェスティバルでした。私も皆さんに負けないように社会貢献に頑張りたいと思います。(50代自営業者)
・身近な若者が頑張っている姿に感動しました。私も一緒に参加したいと思います。(20代女性)
連合会・プロジェクト関連記事 YFWP南愛知連合会
ミッション別活動最新情報
Action【1】リーダー養成
- 2017.04.15 第4回ニューユースカップ報告
- 2017.03.30 スポーツ交流プロジェクト「アルティメット」
- 2017.03.19 スポーツ交流会開催
- 2017.03.13 「Peace Cup Soccer in Tochigi」開催
- 2017.02.26 第4回スポーツプロジェクト
- 2017.02.25 スポーツ交流プロジェクト
- 2017.01.22 YFWPスポーツ交流会
- 2017.01.21 青年学生スポーツ交流会
- 2017.01.21 第3回「Peace Cup Soccer in Tochigi」開催
- 2016.12.23 第3回「Foot Love Peace~北大阪青年学生フットサル交流会」
Action【2】国際貢献活動
- 2016.05.04 「国際友好フェア2016」に参加
- 2016.02.21 異文化交流企画、韓国文化に親しもう!新春ユンノリ大会
- 2015.12.23 第2回World Peace Christmas Festival
- 2015.12.13 多文化フェスティバル2015報告会&クリスマスパーティー
- 2015.11.03 「国際友好フェア2015」参加
- 2015.10.03 第2回多文化フェスティバル2015
- 2015.09.13 第9回「異文化交流フォーラム」開催
- 2015.08.23 ベネズエラとLet’s Dicul🎵
- 2015.08.23 第51回CHIKUZEN-NI企画~日本の夏を感じよう交流会~
- 2015.07.26 第50回CHIKUZEN-NI企画~ネパール料理交流会~
Action【3】平和大使運動
- 2016.04.23 第4回埼玉医療者フォーラム
- 2014.11.09 ニュースにズボリ企画「ニュースは氷山の一角」
- 2014.08.24 第1回「埼玉医療者フォーラム」開催
- 2014.07.13 第18回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.07.12 第3回「埼玉教育者フォーラム」開催
- 2014.06.21 第3回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.06.08 「武蔵野青年平和大使フォーラム」開催
- 2014.05.21 第17回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.02.02 第16回「青年指導者フォーラム」開催
- 2012.12.23 「武蔵野青年平和大使の会」開催
Action【4】奉仕文化拡大
- 2017.04.22 高知美化運動「潮公園清掃活動」
- 2017.04.09 屋島海岸清掃プロジェクト
- 2017.04.08 YFWP結婚なるほどセミナー
- 2017.04.08 ぎふレッシュ隊
- 2017.04.01 ハンドメイドアクセサリー作り
- 2017.03.26 SMILEプロジェクト【福祉】
- 2017.03.26 CLEAN SMILE PROJECT
- 2017.03.26 芦田川清掃活動
- 2017.03.25 ぎふレッシュ隊
- 2017.03.19 二神島活性化PJ「耕作放棄地の開墾」