記事の詳細
10月12日に、熊本市国際交流会館にて伊澤事務局長をお迎えして、「YFWP結婚なるほどセミナー」を開催しました。 参加者は親子参加や新しいかたも含め総勢15人でした。
まず講座1「結婚って実際どうなの?」、「なぜ結婚した方がいいのか」では、結婚に対する若者の現状を確認することができました。当初結婚に関してあまり深く考えていなかった参加者も少なくありませんでしたが、結婚をして良かったと感じる夫婦が多いという事を知り、安心していました。また結婚をすれば不自由さが増す一方で家族・夫婦関係による絆を育み、それがより本質的な幸せに繋がるという点は多くの参加者にとって考えさせられる内容となりました。晩年期に直面した一人暮らしの高齢者の姿が描かれた「おひとりさま」の一面の映像はとても衝撃的でした。
講座2「愛から始まる生命と家庭」では、結婚をし家庭をもつことを通して得られる愛の成長や愛の喜び、またその素晴らしさを改めてイメージすることができました。近年、個人の権利が強く主張されることも多いのですが、関係性を重視した生き方を今一度大切に思いました。不妊治療に専念し8年目にして子供を授かった夫婦のVTRは感動的な内容でした。
最後に、講座3「結婚前に挑戦した方がいいこと」では、コミュニケーションの重要性、良い選択以上に相手を幸せにする努力をいかに養えるかという内容が印象的でした。各テーマごとのディスカッションでも男女別に分けて行い、お互いの意見を聞いたり、伝えたりすることで有意義な時間となりました。
◆参加者の感想
・色々な統計から結婚のメリットや素晴らしさを知り、以前より希望的な印象をもつことができました。
・結婚をし、幸せな家庭をもっていくためにも夫婦でのお互いの努力が重要であることを学びました。また相手のことをよく考えられるように自分の視野を広げていきたいと思います。
・自分次第で幸せな結婚にもなるし、なれない場合もあるので結婚前に自分を変えたいと思いました。自分の価値を知って物事を前向きに考えどんな嫌なことも感謝できるようにしたいです。そして親との関係をもっと良くしていきたいと思います。
・結婚をし、幸せな家庭をもっていくためにも夫婦でのお互いの努力が重要であることを学びました。また相手のことをよく考えられるように自分の視野を広げていきたいと思います。
・自分次第で幸せな結婚にもなるし、なれない場合もあるので結婚前に自分を変えたいと思いました。自分の価値を知って物事を前向きに考えどんな嫌なことも感謝できるようにしたいです。そして親との関係をもっと良くしていきたいと思います。
連合会・プロジェクト関連記事 YFWP熊本連合会
ミッション別活動最新情報
Action【1】リーダー養成
- 2017.04.15 第4回ニューユースカップ報告
- 2017.03.30 スポーツ交流プロジェクト「アルティメット」
- 2017.03.19 スポーツ交流会開催
- 2017.03.13 「Peace Cup Soccer in Tochigi」開催
- 2017.02.26 第4回スポーツプロジェクト
- 2017.02.25 スポーツ交流プロジェクト
- 2017.01.22 YFWPスポーツ交流会
- 2017.01.21 青年学生スポーツ交流会
- 2017.01.21 第3回「Peace Cup Soccer in Tochigi」開催
- 2016.12.23 第3回「Foot Love Peace~北大阪青年学生フットサル交流会」
Action【2】国際貢献活動
- 2016.05.04 「国際友好フェア2016」に参加
- 2016.02.21 異文化交流企画、韓国文化に親しもう!新春ユンノリ大会
- 2015.12.23 第2回World Peace Christmas Festival
- 2015.12.13 多文化フェスティバル2015報告会&クリスマスパーティー
- 2015.11.03 「国際友好フェア2015」参加
- 2015.10.03 第2回多文化フェスティバル2015
- 2015.09.13 第9回「異文化交流フォーラム」開催
- 2015.08.23 ベネズエラとLet’s Dicul🎵
- 2015.08.23 第51回CHIKUZEN-NI企画~日本の夏を感じよう交流会~
- 2015.07.26 第50回CHIKUZEN-NI企画~ネパール料理交流会~
Action【3】平和大使運動
- 2016.04.23 第4回埼玉医療者フォーラム
- 2014.11.09 ニュースにズボリ企画「ニュースは氷山の一角」
- 2014.08.24 第1回「埼玉医療者フォーラム」開催
- 2014.07.13 第18回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.07.12 第3回「埼玉教育者フォーラム」開催
- 2014.06.21 第3回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.06.08 「武蔵野青年平和大使フォーラム」開催
- 2014.05.21 第17回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.02.02 第16回「青年指導者フォーラム」開催
- 2012.12.23 「武蔵野青年平和大使の会」開催
Action【4】奉仕文化拡大
- 2017.04.22 高知美化運動「潮公園清掃活動」
- 2017.04.09 屋島海岸清掃プロジェクト
- 2017.04.08 YFWP結婚なるほどセミナー
- 2017.04.08 ぎふレッシュ隊
- 2017.04.01 ハンドメイドアクセサリー作り
- 2017.03.26 SMILEプロジェクト【福祉】
- 2017.03.26 CLEAN SMILE PROJECT
- 2017.03.26 芦田川清掃活動
- 2017.03.25 ぎふレッシュ隊
- 2017.03.19 二神島活性化PJ「耕作放棄地の開墾」