記事の詳細
9月28日(日)、JR大阪環状線寺田町駅~天王寺駅の周辺で清掃活動を行ないました。参加者は13人でした。
2ヶ月ぶりの清掃活動となりました。みんなチームワーク良く、自然と笑顔であいさつ出来たように思います。いつもより若い青年のかたが、挨拶を返して下さることが多く、とても嬉しかったです。
清掃後は、8月・9月度のお誕生日会をしました。みんなで古今東西ゲームをしたり、手作りのケーキを一緒に食べたり、楽しい時間を過ごしました。
≪感想≫
◆いつも以上に楽しく喋ることができました。チームワーク、雰囲気が良かったので楽しかった。チームメンバーに恵まれ、今までで一番楽しかった。(リピーター・会社員・男性)
◆楽しく清掃しているのが、通る人にも伝わったのか、挨拶が返ってくることがほとんどだった。こちらの思いや気持ちが、大切なのだなと感じました。(リピーター・水産卸・男性)
◆個人の目標として、「地域の人にあいさつをし、必ず1人、どこの団体?と聞いてもらう。」という目標を立てて活動しました。公園を清掃中に、子供たちに「ボランティアですか?」と聞いてもらえた。名前までは言えなかったけど、聞いてもらえて良かったです。大人、特にお年寄りの方々から話しかけられるイメージでいたけど、幼い子たちも見てくれているんだなーと思うと、嬉しかった。少しでも良い影響を与えて、その子たちがボランティアとか、人の為に生きる心を持った大人になってくれたらいいな、と思いました。(リピーター・会社員・女性)
連合会・プロジェクト関連記事 Unity Project(ユニプロ)
ミッション別活動最新情報
Action【1】リーダー養成
- 2017.04.15 第4回ニューユースカップ報告
- 2017.03.30 スポーツ交流プロジェクト「アルティメット」
- 2017.03.19 スポーツ交流会開催
- 2017.03.13 「Peace Cup Soccer in Tochigi」開催
- 2017.02.26 第4回スポーツプロジェクト
- 2017.02.25 スポーツ交流プロジェクト
- 2017.01.22 YFWPスポーツ交流会
- 2017.01.21 青年学生スポーツ交流会
- 2017.01.21 第3回「Peace Cup Soccer in Tochigi」開催
- 2016.12.23 第3回「Foot Love Peace~北大阪青年学生フットサル交流会」
Action【2】国際貢献活動
- 2016.05.04 「国際友好フェア2016」に参加
- 2016.02.21 異文化交流企画、韓国文化に親しもう!新春ユンノリ大会
- 2015.12.23 第2回World Peace Christmas Festival
- 2015.12.13 多文化フェスティバル2015報告会&クリスマスパーティー
- 2015.11.03 「国際友好フェア2015」参加
- 2015.10.03 第2回多文化フェスティバル2015
- 2015.09.13 第9回「異文化交流フォーラム」開催
- 2015.08.23 ベネズエラとLet’s Dicul🎵
- 2015.08.23 第51回CHIKUZEN-NI企画~日本の夏を感じよう交流会~
- 2015.07.26 第50回CHIKUZEN-NI企画~ネパール料理交流会~
Action【3】平和大使運動
- 2016.04.23 第4回埼玉医療者フォーラム
- 2014.11.09 ニュースにズボリ企画「ニュースは氷山の一角」
- 2014.08.24 第1回「埼玉医療者フォーラム」開催
- 2014.07.13 第18回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.07.12 第3回「埼玉教育者フォーラム」開催
- 2014.06.21 第3回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.06.08 「武蔵野青年平和大使フォーラム」開催
- 2014.05.21 第17回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.02.02 第16回「青年指導者フォーラム」開催
- 2012.12.23 「武蔵野青年平和大使の会」開催
Action【4】奉仕文化拡大
- 2017.04.22 高知美化運動「潮公園清掃活動」
- 2017.04.09 屋島海岸清掃プロジェクト
- 2017.04.08 YFWP結婚なるほどセミナー
- 2017.04.08 ぎふレッシュ隊
- 2017.04.01 ハンドメイドアクセサリー作り
- 2017.03.26 SMILEプロジェクト【福祉】
- 2017.03.26 CLEAN SMILE PROJECT
- 2017.03.26 芦田川清掃活動
- 2017.03.25 ぎふレッシュ隊
- 2017.03.19 二神島活性化PJ「耕作放棄地の開墾」