記事の詳細
昨年、We have a Dream! Project 2013にエントリーさせていただいた『外国人と町おこしプロジェクト』です。1年かけて、昨年プレゼンした内容を、ようやく形にすることができました。
「食事や衣装など、生活に身近なものを通して海外の文化をもっと知って欲しい。」「海外の方と、日本人が気軽に交流できる場を提供したい。」
その思いを形にしたのが、多文化清掃&フェスティバルです。1部として、大阪の名所である大阪城周辺を、海外の方とともに清掃活動しました。2部では、ホールを借りて各国の食事と衣装体験ブースを提供していきました。
このフェスティバルまでに何ヶ月も声をかけていく中で、韓国・中国・ネパール・フィリピン・ベトナム・コンゴの6カ国がブースを出してくださることになりました。ブースには常に人が賑わい国も言語も違う中でコミュニケーションを交わし、エンターテイメントとしてネパールやフィリピンは歌を歌ってくださったり、コンゴはダンスの映像を見せてくださったり、本当に多文化を肌で感じる時間となりました。
最後は日本の文化ということで盆踊りを踊りました。肌の違い、国の違いを越えて、一つの円になって踊る姿は、多文化共生の一つの姿だと思いました。
最終的には10カ国以上のかたが参加、40人以上の海外のかたが参加してくださいました。参加する前は交流できるか不安だった海外のかたも多くいましたが、たくさんの人と仲良くなって喜んで帰る姿を見て、一つ夢がかなったと思います。
今後は、手伝ってくれた日本人や海外のかたと小規模のイベントを企画しながら、来年は他国の意見や文化をもっと取り入れたフェスティバルを開催したいと思います。
連合会・プロジェクト関連記事 外国人と町おこしプロジェクト
Action【1】リーダー養成
- 2017.04.15 第4回ニューユースカップ報告
- 2017.03.30 スポーツ交流プロジェクト「アルティメット」
- 2017.03.19 スポーツ交流会開催
- 2017.03.13 「Peace Cup Soccer in Tochigi」開催
- 2017.02.26 第4回スポーツプロジェクト
- 2017.02.25 スポーツ交流プロジェクト
- 2017.01.22 YFWPスポーツ交流会
- 2017.01.21 青年学生スポーツ交流会
- 2017.01.21 第3回「Peace Cup Soccer in Tochigi」開催
- 2016.12.23 第3回「Foot Love Peace~北大阪青年学生フットサル交流会」
Action【2】国際貢献活動
- 2016.05.04 「国際友好フェア2016」に参加
- 2016.02.21 異文化交流企画、韓国文化に親しもう!新春ユンノリ大会
- 2015.12.23 第2回World Peace Christmas Festival
- 2015.12.13 多文化フェスティバル2015報告会&クリスマスパーティー
- 2015.11.03 「国際友好フェア2015」参加
- 2015.10.03 第2回多文化フェスティバル2015
- 2015.09.13 第9回「異文化交流フォーラム」開催
- 2015.08.23 ベネズエラとLet’s Dicul🎵
- 2015.08.23 第51回CHIKUZEN-NI企画~日本の夏を感じよう交流会~
- 2015.07.26 第50回CHIKUZEN-NI企画~ネパール料理交流会~
Action【3】平和大使運動
- 2016.04.23 第4回埼玉医療者フォーラム
- 2014.11.09 ニュースにズボリ企画「ニュースは氷山の一角」
- 2014.08.24 第1回「埼玉医療者フォーラム」開催
- 2014.07.13 第18回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.07.12 第3回「埼玉教育者フォーラム」開催
- 2014.06.21 第3回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.06.08 「武蔵野青年平和大使フォーラム」開催
- 2014.05.21 第17回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.02.02 第16回「青年指導者フォーラム」開催
- 2012.12.23 「武蔵野青年平和大使の会」開催
Action【4】奉仕文化拡大
- 2017.04.22 高知美化運動「潮公園清掃活動」
- 2017.04.09 屋島海岸清掃プロジェクト
- 2017.04.08 YFWP結婚なるほどセミナー
- 2017.04.08 ぎふレッシュ隊
- 2017.04.01 ハンドメイドアクセサリー作り
- 2017.03.26 SMILEプロジェクト【福祉】
- 2017.03.26 CLEAN SMILE PROJECT
- 2017.03.26 芦田川清掃活動
- 2017.03.25 ぎふレッシュ隊
- 2017.03.19 二神島活性化PJ「耕作放棄地の開墾」