記事の詳細
7月6日(日)の午後、大宮市内の施設において「新しい人生観・結婚観で幸福な未来への扉を開こう」と題して、伊澤講師(本部教育局長)をお招きし、第1回ニューパラダイムセミナーを開催しました。
初めて参加した2人のかたを含めた20人の参加者が、3コマのレクチャーとディスカッションを通じて大変有意義な時間を過ごしました。初参加者もとても興味深く受講し、ディスカッション後の発表の時間には、チームの意見を良くまとめ積極的に発言している姿が新鮮で印象的でした。
データを踏まえての愛と性の問題や男女の結婚に対する意識の違いなどがリアルに響いたことや伊澤講師ご自身の家庭でのエピソードなどに共感したことを通して、将来、しっかりとした結婚観をもって幸福な家庭、国家を作れるように準備して行こうと出発しました。次回の開催には友人を連れて来て一緒に学びたいという声が多かったです。
■参加者の感想
・とても勉強になりました。今まで結婚に対して墓場とまでは言いませんが、諦めとか忍耐と言ったイメージが強かったです。幸せなイメージは正直持てずにいました。今、自分は何をして行かなければならないのか?家庭を持ったあとはどうすればよいのかを知ることが出来て良かったです。良い家庭を築けるように頑張ろうと思いました。(社会人・女性)
連合会・プロジェクト関連記事 YFWP西埼玉連合会
ミッション別活動最新情報
Action【1】リーダー養成
- 2017.04.15 第4回ニューユースカップ報告
- 2017.03.30 スポーツ交流プロジェクト「アルティメット」
- 2017.03.19 スポーツ交流会開催
- 2017.03.13 「Peace Cup Soccer in Tochigi」開催
- 2017.02.26 第4回スポーツプロジェクト
- 2017.02.25 スポーツ交流プロジェクト
- 2017.01.22 YFWPスポーツ交流会
- 2017.01.21 青年学生スポーツ交流会
- 2017.01.21 第3回「Peace Cup Soccer in Tochigi」開催
- 2016.12.23 第3回「Foot Love Peace~北大阪青年学生フットサル交流会」
Action【2】国際貢献活動
- 2016.05.04 「国際友好フェア2016」に参加
- 2016.02.21 異文化交流企画、韓国文化に親しもう!新春ユンノリ大会
- 2015.12.23 第2回World Peace Christmas Festival
- 2015.12.13 多文化フェスティバル2015報告会&クリスマスパーティー
- 2015.11.03 「国際友好フェア2015」参加
- 2015.10.03 第2回多文化フェスティバル2015
- 2015.09.13 第9回「異文化交流フォーラム」開催
- 2015.08.23 ベネズエラとLet’s Dicul🎵
- 2015.08.23 第51回CHIKUZEN-NI企画~日本の夏を感じよう交流会~
- 2015.07.26 第50回CHIKUZEN-NI企画~ネパール料理交流会~
Action【3】平和大使運動
- 2016.04.23 第4回埼玉医療者フォーラム
- 2014.11.09 ニュースにズボリ企画「ニュースは氷山の一角」
- 2014.08.24 第1回「埼玉医療者フォーラム」開催
- 2014.07.13 第18回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.07.12 第3回「埼玉教育者フォーラム」開催
- 2014.06.21 第3回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.06.08 「武蔵野青年平和大使フォーラム」開催
- 2014.05.21 第17回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.02.02 第16回「青年指導者フォーラム」開催
- 2012.12.23 「武蔵野青年平和大使の会」開催
Action【4】奉仕文化拡大
- 2017.04.22 高知美化運動「潮公園清掃活動」
- 2017.04.09 屋島海岸清掃プロジェクト
- 2017.04.08 YFWP結婚なるほどセミナー
- 2017.04.08 ぎふレッシュ隊
- 2017.04.01 ハンドメイドアクセサリー作り
- 2017.03.26 SMILEプロジェクト【福祉】
- 2017.03.26 CLEAN SMILE PROJECT
- 2017.03.26 芦田川清掃活動
- 2017.03.25 ぎふレッシュ隊
- 2017.03.19 二神島活性化PJ「耕作放棄地の開墾」