記事の詳細
5月18日(日)15:00~16:30の時間帯で「ピュアラブ真の家庭再建ラリー&マーチ」を実施しました。汗ばむ陽気の中、120人が参加しました。今回は、APTF西埼玉協議会、およびPLA-Japanとの共催で行いました。
大会では、経過報告及び主催者挨拶、青年メンバーを主体に元気よくシュプレヒコールを行いました。その後、大会会場のさいたま市山丸公園を出発し、大宮繁華街を経て鐘塚公園までマーチを行いそこで解散しました。
羅針盤のない船に乗った航海に出ているがごとき問題の多い今の社会情勢に対して幸福な家庭、社会を築く事の重要性を訴えながら、ピュアラブ真の家庭運動を推進すべくマーチを行う中で、繁華街の市民の方々も立ち止まって耳を傾け関心を持って下さる光景がありました。
青年がしっかりとした軸を持って堂々と誇りを持って参加出来たことが良かったです。中高生の参加者が試験期間中とも重なって少なかったのが残念でしたが、次回はもっと沢山の人を誘って参加したいと言う声が多く上がりました。
今後、APTF及びUPFとのパートナー関係を更に強化し、青年学生から壮年壮婦まで全世代を挙げて取り組んでいきたいと考えています。
連合会・プロジェクト関連記事 YFWP西埼玉連合会
ミッション別活動最新情報
Action【1】リーダー養成
- 2017.04.15 第4回ニューユースカップ報告
- 2017.03.30 スポーツ交流プロジェクト「アルティメット」
- 2017.03.19 スポーツ交流会開催
- 2017.03.13 「Peace Cup Soccer in Tochigi」開催
- 2017.02.26 第4回スポーツプロジェクト
- 2017.02.25 スポーツ交流プロジェクト
- 2017.01.22 YFWPスポーツ交流会
- 2017.01.21 青年学生スポーツ交流会
- 2017.01.21 第3回「Peace Cup Soccer in Tochigi」開催
- 2016.12.23 第3回「Foot Love Peace~北大阪青年学生フットサル交流会」
Action【2】国際貢献活動
- 2016.05.04 「国際友好フェア2016」に参加
- 2016.02.21 異文化交流企画、韓国文化に親しもう!新春ユンノリ大会
- 2015.12.23 第2回World Peace Christmas Festival
- 2015.12.13 多文化フェスティバル2015報告会&クリスマスパーティー
- 2015.11.03 「国際友好フェア2015」参加
- 2015.10.03 第2回多文化フェスティバル2015
- 2015.09.13 第9回「異文化交流フォーラム」開催
- 2015.08.23 ベネズエラとLet’s Dicul🎵
- 2015.08.23 第51回CHIKUZEN-NI企画~日本の夏を感じよう交流会~
- 2015.07.26 第50回CHIKUZEN-NI企画~ネパール料理交流会~
Action【3】平和大使運動
- 2016.04.23 第4回埼玉医療者フォーラム
- 2014.11.09 ニュースにズボリ企画「ニュースは氷山の一角」
- 2014.08.24 第1回「埼玉医療者フォーラム」開催
- 2014.07.13 第18回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.07.12 第3回「埼玉教育者フォーラム」開催
- 2014.06.21 第3回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.06.08 「武蔵野青年平和大使フォーラム」開催
- 2014.05.21 第17回「青年指導者フォーラム」開催
- 2014.02.02 第16回「青年指導者フォーラム」開催
- 2012.12.23 「武蔵野青年平和大使の会」開催
Action【4】奉仕文化拡大
- 2017.04.22 高知美化運動「潮公園清掃活動」
- 2017.04.09 屋島海岸清掃プロジェクト
- 2017.04.08 YFWP結婚なるほどセミナー
- 2017.04.08 ぎふレッシュ隊
- 2017.04.01 ハンドメイドアクセサリー作り
- 2017.03.26 SMILEプロジェクト【福祉】
- 2017.03.26 CLEAN SMILE PROJECT
- 2017.03.26 芦田川清掃活動
- 2017.03.25 ぎふレッシュ隊
- 2017.03.19 二神島活性化PJ「耕作放棄地の開墾」